整形外科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科
医療法人こしむね瀬戸クリニック
岡山県岡山市東区瀬戸町光明谷218-1

TEL: 086-952-5330

クリニック案内

アクセス

  • 電車
    山陽本線 瀬戸駅より徒歩10分

医院名
医療法人こしむね瀬戸クリニック
院長
越宗 陽平
住所
709-0876
岡山県岡山市東区瀬戸町光明谷218-1
診療科目
整形外科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科
電話番号
086-952-5330
お電話にてお問い合わせください。

診療案内

診療についての詳細なご案内です。

基本情報

診療科目整形外科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科
電話番号086-952-5330
連絡方法お電話にてお問い合わせください。

時間に関して

その他

院内感染予防に対する取り組み
当院は院内感染予防マニュアルを策定し、スタッフに周知徹底を図っております。

  • 感染管理者である副院長が中心となり、従業者全員で院内感染対策を推進します。
  • 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
  • 感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合         は、受診歴の有無にかかわらず一般診療の方と動線を分けた診療スペースを確保して対応します。
  • 標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
  • 感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。

一般名処方加算
  • 医薬品の供給状況や、令和6年10月より長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に、患者さんの希望を踏まえ処方等した場合は選定療養となること等を踏まえつつ一般名処方の趣旨を患者さんに十分に説明します。
  • 現在、一部の医薬品について供給が不安定な状況が続いています。そのため、当院ではジェネリック医薬品(後発医薬品)の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
  • 当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく、医薬品の有効成分をもとにした「一般名処方」を行う場合があります。「一般名処方」により、医薬品の供給不足が生じた場合であっても、必要な医薬品が提供しやすくなります(※)。
  • 一般名での処方について、ご不明な点などがありましたらご相談ください。
    ※「一般名処方」とは、お薬の有効成分をそのままお薬名として処方することです。これにより、供給が不安定な医薬品であっても、有効成分が同じである複数の医薬品から選択することができ、患者様に必要な医薬品を提供しやすくなります。
明細書発行体制等加算
  • 明細書を無料で発行しています。 必要のない場合は、申し出てください。
医療DX推進体制整備加算
  • 医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
  • マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  • 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施しています。
院内トリアージ実施料
  • 患者さんの来院後速やかに状態を評価し、緊急度区分に応じて診療の優先順位付けを行っています。